審美歯科について

ホワイトニング

口を大きく開けて笑うときはもちろん、人と顔を合わせて会話をするだけで、口の中は意外と見られているものです。
歯科医で行うホワイトニングとは、歯を削ることなく、薬剤の作用で歯を白く美しくする方法です。
近年は、結婚式やスピーチなどの晴れ舞台を控えている方、お見合いや就職活動を始める方、接客など人と接する機会が多い方、子育てがひと段落し、自分のために美しい歯でいきいきと暮らしたいという美意識の高い中高年の方にも、ホワイトニングが広まっています。
ホワイトニングには、院内で処置を行う「オフィスホワイトニング」と、患者さまがご自宅で行う「ホームホワイトニング」、両方を行う「デュアルホワイトニング」があります。
歯科医で行うホワイトニングとは、歯を削ることなく、薬剤の作用で歯を白く美しくする方法です。
近年は、結婚式やスピーチなどの晴れ舞台を控えている方、お見合いや就職活動を始める方、接客など人と接する機会が多い方、子育てがひと段落し、自分のために美しい歯でいきいきと暮らしたいという美意識の高い中高年の方にも、ホワイトニングが広まっています。
ホワイトニングには、院内で処置を行う「オフィスホワイトニング」と、患者さまがご自宅で行う「ホームホワイトニング」、両方を行う「デュアルホワイトニング」があります。
オフィスホワイトニング
1回の施術は約90分で、3回ご来院いただきます。
使用する薬剤は、ホームホワイトニングに比較し、約3倍の濃度ですから、効果がスピーディーに現れます。
使用する薬剤は、ホームホワイトニングに比較し、約3倍の濃度ですから、効果がスピーディーに現れます。
ホームホワイトニング
まず、患者さまの口内に合わせてトレイをおつくりします。
ご自宅でトレイに薬剤を流し込み、一定時間装着します。
これを決められた日数続けて頂きます。
当院では、笑った時にサイドの歯が見えても自信をお持ちいただけるように、上下20本の歯のトレイをおつくりします。
なお、薬剤の使い方を誤ると知覚過敏などを引き起こす恐れがありますから、歯科医師の指示に従い、定期的にご来院ください。
ご自宅でトレイに薬剤を流し込み、一定時間装着します。
これを決められた日数続けて頂きます。
当院では、笑った時にサイドの歯が見えても自信をお持ちいただけるように、上下20本の歯のトレイをおつくりします。
なお、薬剤の使い方を誤ると知覚過敏などを引き起こす恐れがありますから、歯科医師の指示に従い、定期的にご来院ください。
デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニングと、ホームホワイトニングの両方を行います。
そのため、もっとも早く効果が表れます。
そのため、もっとも早く効果が表れます。
料金の目安 ※表記は全て税込価格です
ホワイトニング | |
---|---|
ホーム | 30,000円 |
オフィス | 36,000円 |
デュアル(ホーム+オフィス) | 60,000円 |
詰め物・被せ物・さし歯

むし歯で歯を削った後は、かみ合わせを保持するために詰め物(別名インレー)、あるいは被せ物(別名クラウン)をします。
詰め物・被せ物には、見た目や機能など、さまざまな材質が用いられています。
詰め物・被せ物には、見た目や機能など、さまざまな材質が用いられています。
ハイブリッドセラミックで白い歯を実現!?

下記のようなお悩みはありませんか?
・金属アレルギーがあるので、銀歯が入れれない
・銀歯の見た目が気になる
・できるだけ安くで差し歯を入れたい
そんなお悩みを解決してくれるのが
ハイブリッドセラミック!!
ハイブリッドセラミックはセラミックとレジンを混ぜた材料で作られた物の事です。
レジンよりも変色しにくく自然な仕上がりで、セラミックよりも安価であるという利点があります。
●メリット
・保険適用のレジン材料よりも変色しにくい
・セラミックよりも安価でリーズナブル
・柔らかいので周囲の歯や噛み合う歯を痛めない
・レジン材料よりも色の種類が豊富で、隣接した歯と調和した自然な色で作成可能
※保険適用になる部位については、担当医にお尋ねください。
・金属アレルギーがあるので、銀歯が入れれない
・銀歯の見た目が気になる
・できるだけ安くで差し歯を入れたい
そんなお悩みを解決してくれるのが
ハイブリッドセラミック!!
ハイブリッドセラミックはセラミックとレジンを混ぜた材料で作られた物の事です。
レジンよりも変色しにくく自然な仕上がりで、セラミックよりも安価であるという利点があります。
●メリット
・保険適用のレジン材料よりも変色しにくい
・セラミックよりも安価でリーズナブル
・柔らかいので周囲の歯や噛み合う歯を痛めない
・レジン材料よりも色の種類が豊富で、隣接した歯と調和した自然な色で作成可能
※保険適用になる部位については、担当医にお尋ねください。
料金の目安 ※表記は全て税込価格です
コア | |
---|---|
Fiber Post | 11,000円 |
Gold | 22,000円 |
Silver | 11,000円 |
ラミネートべニア | |
---|---|
E-max | 88,000円 |
クラウン(被せ物) | |
---|---|
E-max | 88,000円 |
ジルコニア | 110,000円 |
陶材焼付鋳造冠 | 88,000円 |
金18K~20K | 66,000円 |
なお、被せ物をするためには、歯に十分な量の歯質が必要ですが、大きなむし歯や歯が折れたときなど、歯質が十分に残っていないことがあります。その場合は、人工の土台(コア)で歯を補強します。
インレー(詰め物) | |
---|---|
E-max | 66,000円 |
金18K~20K | 44,000円 |
アンレー | |
---|---|
E-max | 77,000円 |
金18K~20K | 55,000円 |
